お久しぶりです。最近はプライベートがバタつきまくってるのもあり記事を書くモチベがわかずにサボり続けてきました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
はい。というわけで、最近忙しいのは本当なんですが世間で話題のポケモンカードをプレイしはじめました。
元々興味はあったんですが、プレイしたいなと思い始めた時期が丁度コロナだったこともあり人と会えない状況でした。
で、最近コロナが落ち着いてきた+新作のスカーレット/バイオレット環境に変わるということで友達を誘って初めてみました。
最初は友達間でもプレイ始めたのが4人くらいだったんですが、うまい具合に伝播して10数人くらいプレイしている状況です。やったぜ!
プレイを始めたんで、ここから感想なんですが今までやったTCGの中でも不快感が非常に少なく面白い。
自分はMTG、遊戯王、ヴァンガードあたりをプレイしてきたんですがその中でも不快感が圧倒的に少ないです。
他のゲームとの違いとして、自分のターンに自分の行動を阻害される要素が全くないというのに尽きると思います。(一部技の効果で何ができないとかはあります。)
自分のやりたい事を全部やった上で返せるので自分の行動が勝敗に大きく左右されます。自分もまだまだ下手でプレイングミスばかりです。
勝つためには構築が7割、プレイ3割という感じで非常によいバランスだなと思ってます。
構築バランスが悪いとそもそもほしいカードが引けなかったり、勝負する場面がそろわなかったりと大変です。
プレイをミスするとうまくいきそうなのに自分の行動で勝てる場面を逃がしてしまったりします。
そしてここも大事で、カードが安いです。
何言ってんだ滅茶苦茶高いカードばっかりだって聞くぞ!という方おりますが、高いカード使わなくてもプレイできます。
いやいや、高いカードが強いんでしょ?っていう人いますが全くそんなことはないです。
話題の「ナンジャモ」を例に挙げます。
左がNのナンジャモで右がSARというレアリティのナンジャモです。SARの方が豪華絢爛でイラストが全面に描かれてます。
が、カードの効果は同じです。価格は左は500円、右は15万円です。
これ見ればわかるようにプレイするだけなら高いカード使う必要は全くないです。こんな高いカード使って傷でもついたらいやですし、使うメリットがないです。自己顕示欲くらいかと。
よく使われるカードですら数10円から数100円で買えるので、1デッキの構築費用としては大会とか参加しないのであれば5000円くらいで作ることができます。
これは他のTCGと比べると非常に安価です。MTGだと普通のデッキで5万くらいはかかるイメージあります。自分がやってた時はそんなもんでした。
なので、よくポケカをプレイしたいのにBOXが買えないと嘆いてる人いますがBOXは1箱5400円しますし、
BOX買ってもプレイできない(RR以上は1枚しか入ってないので数箱あけないとそろわない)のでそういう人たちは大抵プレイしてないと思います。
プレイだけしたいならシングルで買う方が基本安くすみます。新弾は少し高くなりがちですが、少し前の弾のものならかなり安いのが多いです。
BOX開けるのは楽しいので、そういう意味で開封したい人が多いのは間違いないと思います。
最近開催されたシティーリーグ宮城(3000名弱参加)という大会での優勝された方のデッキを見ても多分1万円はいかないです。
高いカード使えば勝てるわけではないので、先ほどあげたように構築とプレイングだけでも十分にやっていけます。
新カードの発売サイクルがかなり早いので、そこを受け入れることができる人であればかなりオススメできるTCGだと思います。
今はBOX買うのは大変なのでシングル買いをすることを推奨します。必要なカード等は上手い方々が紹介してますので、探してみてください。
もし、誰かが本記事見て教えてほしいとかあれば書こうかと思います。
それでは今回はこんなとこで。